マンボは元気です。
今日は福岡で取材を受けた。
今日も写真を何枚か撮ったけど、
俺らが道の真中で広がって迷惑かけてるのに、
通行している人は待ってくれたり、
こっちが「どうぞ」と言うと「すみません」と言って
背中丸めて小走りになったり。
こないだの東京での撮影はカメラまわってても
通行人は無関心でスッとカメラの後ろをまわったりして
それはそれでやりやすいんだけどどうなんだろ。
どっちが良いも悪いもないんですが。
4・23(火)
<福岡>
FBSテレビ 「MUSIC CLUB」コメント収録。(5・21放送分)
雑誌 「an」取材。(5・27発売)
フリーペーパー 「elf」取材。(5・20号)
雑誌 「Kyusyu Walker」取材。(5・14発売)
フリーペーパー 「ガリヤ」取材。(6・末号)
FM福岡 「hi*limitsの5minutes」収録。(4・27、5・4,11放送分)
1週間、東京での毎日が忙しかったせいか、
もっと長くいたような気がする。
帰り着いて2〜3時間寝て、夕方に目がさめた。
無性にコーラが飲みたくなって
雨上がりの外へ出てみた。
なんとも久しぶりな匂いがした。
これは九州の、もしくは適度にいなかの匂いだ。
雲の隙間の空も青い。
実は九州に住む事にものすごくこだわっている訳ではないんだが、
もう少しこだわってもいいんじゃないか?と思うほど嬉しかった。
俺は本当に九州が好きなんだな。
東京は晴れの日も灰色だ。
(東京のいなかに行ったことないので街の方の事です)
高速も街道も臭いも飽和状態だ。
楽観主義と根拠のない自信(ちょっとは根拠あるけど)を
持った俺はきっと東京に住んでもすぐ順応するだろう。
どこでも住めば都と思えそうだ。
でも自分に自信があればあるほど育った場所が好きでしょうがない。
きっと新宿で生まれてたら今でも新宿が好きなんだろう。
だから俺は九州が好きだし、大牟田が好きだ。
一番好きなバランスは育った場所のバランスなんだろうな。
大牟田が好きで、福岡が好きで、九州が好きで、
日本が好きで、アジアが好きで、地球が好きだ。
銀河系まではまだ考えが及ばない。
4・18(木)
<東京>
Music Deli インターネット
「usen ENTA! Music/BROAD-GATE01/ShowTime」コメント収録。
(6・7UP。アドレスはまたお知らせします)
TFM(東京FM) 「RADIO DI:GA〜Mews&Music」収録。
Dj:小田静枝 (5・17、26:30〜27:00放送分)
4・19(金)
<東京>
雑誌 「BREaTH」取材。(5・15発売)
雑誌 「GB」取材。(5・22発売)
1時間半ほど時間があいたので
ネットカフェからです。
元気でやってます。
実は今回の東京行きはライブだけじゃなくて
取材・ラジオ・撮影・レコーディングといろいろです。
今日も取材とラジオが終わったとこです。
明日は初めての俺一人の取材です。
ハイラインレコードで売ってる¥100テープが好評らしく
昨日50本追加してきました。
ありがとう。
知らんパソコンで打つと「つるぼう」を一発で正解変換してくれない。
取材受けた雑誌の詳しい情報は帰ってから
キーポンに知らせます。
で、レコーディングですが、bbsにもちらっとあったとおり、
「ジョージ・ハリスン」のトリビュート盤に1曲参加しました。
ワーナーから発売されるんですが、まわりを見渡せば
大御所ばかり。俺らだけ「これ誰だ?」という感じでしょう。
発売日等詳細はまたいつか知らせますが、
今回も黒沢健一さんと一緒にレコーディングしたよ。
<hi*limits&黒沢健一>です。
もうミックスまで終わったんだけど、なんと言いますか、
最高!!!
な出来上がり。きっと大御所の中でも目立ちます。
黒沢さん、今回も楽しいレコーディングありがとうございました。
久しぶり会ったのに久しぶりな気がしなくて、
昨日の打ち上げの後も普通にじゃあって感じで帰りましたけど、
よく考えると昨日でレコーディング終わりだったんですねえ。
なんだか今日も会うという気分でいました。
また明日っていう気分で。
ろくな挨拶もせぬまま俺らの車は発車しましたけど、
またよろしくお願いします。
ほんじゃあみなさん、ごきげんよう。
バビイー!!
4・13(土)
<東京>
雑誌 「Bar f out」取材。(5・17発売)
ディスクガレージ・フリーペーパー 「DI:GA」取材。(5・1〜)
4・14(日)
<東京>
雑誌 「ROCKIN’ ON JAPAN」取材。(5・10発売)
雑誌 「R&R News Maker」取材。(5・2発売)
4・17(水)
<東京>
雑誌 「音楽と人」取材。(5・7発売)
エレアコ買いました。
キャッシュで一文無し。
人生上まともに買ったの3本目。
ドイツ製ギターも修理に出しました。
エフェクターも修理に出しました。
修理代はもう残ってない。どうしよう。
ああ、金が無い。
右のポッケにゃ夢がある。
臭いというのはどうやって感じているんだろう?
昔正解っぽいのを聞いたきもするけど忘れたので
もう一度問うてみるけど、
俺の小学生の時からの推測だと、
小さな粒、当時俺は臭素と名づけたが、
(と思って「しゅうそ」を変換したら
漢字が出てきたので正解なのか?)
が鼻の穴の臭いを感じるところに
くっついて臭いを感じるのだろうと思う。
だとすると小学生の頃ものすごく重大だった
「うんこ」の臭いを感じるということは
「うんこ」のなにかしら小さいものが鼻に
入っているということだ。
汚い話で申し訳ない。
臭いと味覚は密接だ。
料理は目・鼻・口・場合によっては耳でも味わう。
足の臭い(俺は臭くないよ)と納豆の匂いは似ている。
足の臭いに似ているとんこつラーメンもある。
(これを読んで偏見を持たないで欲しい)
男子運動部の部室は汗臭くて
酸っぱい臭いがする場合がある。
チキン南蛮の匂いもほぼ同じな時がある。
片方は臭くて片方は美味そうに感じる。
なんでだろう?
俺は味覚が優れてるんじゃないかと思うときがある。
大豆や味噌汁や豆腐を食べた時、
それこそ鼻から出るときに感じるぐらいの
奥底〜にある味に共通のものを感じる時だ。
間違いかもしれないが、
味噌汁のほんとに奥底の味と
コーヒーのほんとに奥底の味にも感じるときがある。
豆だから一緒なのか?
これこそ間違いのような気がするが、
今日、サバの味噌煮を作って食べた。
その奥底に、さつまいものやきいもに塩振って食べる
奥底に似たものを感じてしまった。
塩以外はっきりした共通点がないので気のせいかなあ。
でも臭素のように味素みたいなものがあったら
偶然タンパク質とかのバランスに似たとこがあった
とは考えられないだろうか。られない気がする(笑)。
関係ないけど、新聞紙を燃やしたら
石焼き芋の匂いがするよね?
奥底と言えば、人の顔って何種類かに分けれるよね?
日本人を見ていて(他の国もあるんだろうけど、
みているサンプル量が違うから)その人の奥底〜の
つくりをみてみるとほんと誰かに似てる。
似てるというか分けれるんだろう。
で、分けてみて性格とか雰囲気とかみてみると
けっこう同じタイプだったりする。
育った環境とかで変わる部分もあるけど、
奥底に流れてるものがあるんだろう。
面白いね。
突然ですが、5minutesがリニューアルしました。
明日からです。聴いてくだされ。
4・4(木)
<福岡>
FM福岡 「hi*limitsの5minutes」
(毎週土曜23:55〜24:00)収録。
(4・6,13,20放送分)