発見!今だチャーンス!
December 22, 2006

世の中では聞くのも嫌なニュースばかりだし少子化で未来も期待できねーやー。
と思っていたんだけど、先日天神へ向かう高速バスの中でステキな光を見つけちゃいました。

今、少子化でほんとに子供が少なくなってるんだけど、そんな今がチャンスなのです!!ヤッター!!

今不景気で政治もずっとまともじゃないしこれからもずっとまともじゃないでしょー。
で、そのせいでほんとにいい人なのに食べる為に忙しくて子供が産めない人たちもたくさんいるから
その人たちの解決策を見つけれてないのがこの論の欠点ではあるんだけど、
子供が増えていないようで、実は俺のまわりには子だくさんもいっぱいいます。
で、その人たちは(俺の友達、親の方ね)、例えば地球を大事にしようと思っている人や、
食の安全その他もろもろを考えて自給している人、毎日に追われてなくて(勿論最低限は追われてるけどそんなの当たり前だし)子供と接する時間も充分に持っている人とかが多い。
そんなナイスな人たちがバンバン子供産んで育ててる。ろくさんなんか5人も育てて家族バンドまでやっちゃってる。
で、世間は少子化。
よく考えてみるとこの調子でいくと俺らの子供の世代には、ちゃんと地球のこと考えたりするいい子供の割合がひょっとすると過半数超えてるかもしれんと思う。
いい子供ばかりが大人になっていく社会も、すごく時間がかかるようで意外と近い将来かもよ。
国民がいい人ばっかりになってもすぐには政治はよくはならんと思うけど、
例えばあの森の木を切っちゃおうかとなったときに投票で決めたらそれがよくないことなら反対が過半数超える時代はそう遠くないはずだよ。
本当にこの論が実現して政治家のほうにもいい人が増えていけばいいなあ。理屈ではいけるはず。
そうなってきたらすでに何が合法で何が駄目とかのレベルじゃなくてもっと大きく地球をとらえて政治ができるよなー。

そのためには一瞬の利益しか考えないで無意味に金を貯め込んで子供産まない、もしくはちゃんと育てないでよくわからん人生を生きてる人たちを尻目に、
ガンガン子供増やして、ちゃんと愛情かけまくって育てていくことが大事です。教育も大事。
ステキないいやつの人口を増やすのだー!

どう?これは一理あるでしょ?
今までいつか社会はよくなる、と根拠なしに漠然と思ってたけど
これだとちょっと根拠あるでしょ?
俺にとっては初めて感じたしっかりした根拠でした。いいとこに気がついたなー。

Posted by tsuruvo
December 22, 2006 10:54 AM | trackback(0)


みんなのコメント

ここコメントできたんやね。
だけどよまなそう。
返信しなさそう。

いいね。

と、フラ。がバビィ♪ December 24, 2006 11:16 AMごろに。

しなさそう、と書かれるとしよっかなー。
どうしょー。

と、鶴坊がバビィ♪ December 27, 2006 05:47 PMごろに。

して?
そしたら安心安心。

と、?がバビィ♪ December 28, 2006 04:54 AMごろに。

安心かー。
心配なのか?
ありがとー。

と、鶴坊がバビィ♪ December 29, 2006 11:46 AMごろに。


コメントよろしく!